|
|
|
|

|
 |
シェラデザイン、09−10F&W
同社の代表的なラインのみの掲載となり、価格は、お問い合わせとさせて頂き
すべての商品が本国バイオーダー生産となりますことをご理解下さい。
詳細はメールにてお問い合わせ、ご連絡下さいませ。 |
・オリジナルマウンテンパーカ・・・all 8 color、
・インシュレーションパーカ・・・all 5 color、シンサレート200、
廃番
・ペンドルトンラインドマウンテンパーカ・・・all 7 color、
・パナミント・・・・all 6 color、
・シンサレートパナミント・・・・・all 5 colar 廃番
・ショートパーカ・・・・all 8 color、
・ペンドルトンラインドショートパーカ・・・
廃番
・ナイロンシェラジャケット・・・・
・ナイロンシェラベスト・・・・・
・インヨー・ジャケット・・・all 5 color、700fp、グースダウン90/10
・アラスカンジャケット・・・・・
スーパーインヨー・ジャケット
・・・all 4 color、リミテッドエデイション、700fp、グースダウン90/10
廃番
|

オリジナル60/40マウンテンパーカ、08−09年 |

ペンドルトンラインドマウンテンパーカ

上記カラーはロス五輪に発表されたカラーでブルーストーンと呼ばれる復刻カラーです(08−09年は廃番) |
|

左より・・・オリジナル60/40マウンテンパーカ、インシュレーションパーカ(廃盤)、ペンドルトンラインドマウンテンパーカ(廃盤) |
左より・・・パナミント、ショートパーカ、ペンドルトンラインドショートパーカ(廃盤) |
  
左より・・・インヨー・ジャケット、スーパーインヨー・ジャケット(廃盤)、N−2Bジャケット(廃盤) |

左より・・・ダウンシエラジャケット、ダウンシエラベスト |
|
 |

ステンカラーはシェラデザイン社(米)のもの・・・3年ぶりに復刻された「タコマ・コート」です!
アウターファブリックには同社お得意の60/40コットンポリ仕様で、当時も大変好評を得た
モデルで、基本的なデティールなどは以前の商品と変わりがありません。
価格が1万円台とお求めやすくなった点、新色のオリーブグリーンが登場した点は
カスタマーにとってはさらに魅力的な商品となりました。
60/40というファブリック=ナイロンでありながら適度なシャリ感、
クォーターレングス、アウトドアアイテムとは思えないデティール(両サイドポケット、内ポケットまで付いて、
袖口はシェラお得意のベロクロ、同じく縫製もダブルステッチ仕上げ)は、オン・オフ着回しの出来る商品です。
カラーは ブラック、モカブラウン、オリーブグリーン となり
サイズは US・XS〜M(日本S〜L) までの展開となります。
カラー、サイズにより SOLDOUT!
|

スーツ:ス・ミズーラ・オリジナル、タイ:ウルトゥラーレ・クラバッテ |

24gタートル:オリジナル
ベスト:リバーシブル・ツィード・UK・ビンテージコレクション |

上記は 同じくシェラデザイン社のM−65タイプのキャバレリージャケット!
こちらもオン・オフ重宝します!
SOLDOUT! |

上記の商品は・・・オフホワイトカラーをまとった
シェラデザイン社のアメリカ製の別注生産商品!
60/40クロスのオフホワイトカラーマテリアルから付属の細部のパーツまでを見直し
すべてオフホワイトでまとめ上げたアップディテットな?定番商品!
60/40マウンテンパーカ・・・展開サイズはUS。。XXXS、XXS、XS、S、M、
60/40パナミントジャケット・・・展開サイズはUS。。XXS、XS、S、M、
XXXS、XXSサイズはレディース対応サイズとなります。
(日本サイズ換算はUSのMサイズがLサイズとなり、レディース対応の
マウンパのXXXSは9号サイズ相当です)
また、マウンパとパナミントモデルの用尺は違います。
Soldout ! |
|
|

上記はお馴染みの60/40のマウンパですが、40周年を記念に今期はリニューアルされた
ウールラインドのモデルです。
昨シーズンから一部生産に至ったこの老舗と老舗のコラボレーション・・・
昨シーズンとは変わり、アウターのカラーによってはプラッドのインナー(バッファローチェックやタータンライニング)のものも
存在しますが、当店のセレクトは、大人のブラックのみ!ダークオリーブのミックスウールなら
スーツやジャケットとも相性よし!ペンドルトンの聖地・・・オレゴン州、ポートランドのエンブレム
カラーはシャツでも見られないナイスなカラーです!
サイズはUSのS〜Lまでとなります。
ペンドルトンウーレンミルズ・・・1893年に羊毛洗浄メーカーとして生まれた同社。2年後にインディアンブランケット、
1924年にウールのシャツといった代表的なアイテムをつくりアメリカを代表するメーカーへ。
中でも、インデイアンブランケットはつと有名・・・29代大統領のハーデイング夫人のために作られた
ハーデイング柄やジョセフ大酋長から依頼されたチーフジョセフ柄などは年度別に色彩を変えながら
世界中で愛されているもの!羊を育てる為の豊かな草原、染色用のきれいな水、伝統的な織り技術は
テレビドラマさながらの・・・「オレゴンから愛を・・」と言ったところです(笑)
|
|
|
|
|

上記はお馴染みの60/40のマウンパですが、40周年を記念に今期限りの
限定カラー・・・トレーダーレッドです!ワインカラーでもなく、真紅のレッドでもない?
このカラー・・・もうすぐボジョレーの解禁!で、去年はベルスタッフのビルベリーカラーを
今期はトレーダーレッドでシーズン到来!
ブラックとのコンビネーションは・・・イタリアンカラーの「バローロ」といった感じで
とても美味しい?アイテム!でもアメリカ製です!
All size Soldout!
シャツ:ジャネリ、タイ:フランコバッシ− |
 |
ステンカラーはシェラデザイン社(米)のもの・・・「タコマ・コート」と呼ばれる同社では珍しいモデル
・・・アウターファブリックには同社お得意の60/40コットンポリ仕様で、起死回生のアメリカモノと言った感じの商品です!
価格も然ることながら、60/40というファブリック=ナイロンでありながら適度なシャリ感はこの生地の最大の魅力!
往年のジェントルマンならシェラパーカは着こなしていると思いますが・・・クォーターレングス、英国風の怪しい雰囲気??は
アウトドアの作りとは全く違う出来栄えで、オン・オフ着回しの出来る商品・・・もちろんUSAメイドです!
上記カラーはブラック、サイズはかなり大きめなのでUS・XS〜M(日本S〜L)までの展開で、
両サイドポケット、内ポケットまで付いて、袖口はシェラお得意のベロクロ、同じく縫製もダブルステッチ仕上げ!
この秋・・イカした、たこコート?で、春に引続きブラボ〜〜!(笑)
Soldout!
|
|

上記カラーは新しく加わったブラウンの60/40クロス・・・ダークブラウンではなく
モカブラウンっぽい味わい深いナイスなカラー!
下記パナミントモデルも展開です! |
|
|
 |
|
ショートブルゾンですから上記のような着こなしにも・・・テーラードがスクーター風ジャケットにも・・・
コーディネイトにちょっとひねりを入れるのもボンド流・・・単なるアメカジアイテムではありません!
|
上記は70〜80’sのシェラデザイン社のカタログ(当店の資料)で当時はウールラインパナミントやシンサレート
パナミントも存在しました!60/40クロスは1968年に発表され、横糸にコットン、縦糸にナイロンを
60:40の比率で組み合わされた生地・・・雨水によってコットンが膨張することで、防水機能が生まれ、
さらに通気性と耐磨耗性も備わるという当時としては画期的素材・・・今現在でも充分通用するマテリアルと
言えるでしょう・・・・カナダのラマークロス社の生地にブラボ〜〜〜!
|
|
|
|
|
プラウザの閉じるでお戻りください!
|
|
copyright 2002-2004      all rights reserved |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|